
2021年の桜、今回は都内の外濠から靖国神社、千鳥ヶ淵を散歩しながらの写真です
出かけたのは3月23日で、花自体は5分咲き、場所によっては2、3分咲きくらいでした

外濠です、飯田橋駅で電車を降りて市ヶ谷駅まで桜並木を歩きました

市ヶ谷駅から靖国通りを歩いて靖国神社南門から入ります


これは気象台が開花を観測するため指定した 標本木 です
これが5~6輪咲くと 開花 で8割咲くと 満開 となるようです

千鳥ヶ淵に来ました、たくさん人がいます
この日は東洋大学の卒業式が日本武道館で行われていまして
晴れ着やスーツを着たたくさんの学生さんがいました

去年は見られなかったボートが出ています

TOKYO2020
大丈夫なんでしょうか?
という事で、さっさと帰宅しました
【関連する記事】